高速通行事業

高速道路(都市高速道路、一般有料道路も含む)における自動料金支払いを利用できるETCカードを発行致します。ETCカードは2種類あり、ご利用状況に応じて便利なカードをご提案します。また、事業協同組合では数少ない利用分量配当(決算状況により配当金は変動致します。2014年から継続中。)を実施しております。代表者の保証や保証金も必要ありません。

1.ETCコーポレートカード・・・高速道路会社が発行する法人専用のETCカード。車両1台ごとの月間の通行料金に応じて割引(大口・多頻度割引)があります。届出されている車両以外の車両でご利用されますと車両不一致となり割引が適用されません。

2.クレジット系ETCカード・・・クレジットカード会社が発行する法人専用ETCカード。カード1枚の月間通行料金のお支払額に応じて、ポイントが付きます(ETCマイレージサービス)。翌月20日にポイントを還元額(無料走行)に交換し、通行料金のお支払にご利用いただけます。少額利用向けのカードです。クレジット機能がなく、高速道路料金の支払い専用なので他に利用される心配がなく安心です。毎月の利用限度額も設定されていません。

【ETCカード比較】

  ETCコーポレートカード クレジット系ETCカード
お申込みできる車両 ETC車載器を搭載し、車検証の使用者欄の名義が契約者と同一(使用者欄に記載がない場合は所有者欄)である車両のみ ETC車載器を搭載している車両
カードの利用方法 カードに記載されている車両のETC車載器にカードをセットして走行してください ETC車載器にカードをセットして走行してください
割引の種類 深夜割引・平日朝夕割引・休日割引
大口・多頻度割引(毎月の利用額に応じた割引)

[東/中/西日本高速道路]

1台ごとの月間の通行料金 割引率
5千円超~1万円までの部分 10%
1万円超~3万円までの部分 20%
3万円を超える部分 30%

※ETC2.0車載器を搭載した事業用車両は上記の割引率にそれぞれ10%上乗せされます。上乗せの期間が設けられており、道路会社に準じます。

※計算例)月間37,000円の利用で5千超~1万円までの部分5,000円×10%=500円。1万円~3万円までの部分 20,000円×20%=4,000円。3万円を超える部分 7,000円×30%=2,100円。合計で6,600円の割引となります。

ETCマイレージサービス

[東/中/西日本高速道路] 支払額10円につき1ポイント付与。5,000ポイントで5,000円還元。割引率は最大で約9.1%。

車両入替 車両を入替の度、届出が必要となり、カードの再発行が必要です。 ETCセットアップ証明書の写しの提出だけで構いません。