全国6道県(北海道、新潟県、石川県、山梨県、香川県、長崎県)の各エリアにおいて行っている「通勤パス」の社会実験について、2025年4月~9月までの社会実験の申し込みの受付が開始されました。申し込みについてはNEXCO西日 […]
投稿者アーカイブ: FBECWPCs101010778
福岡県限定!ETC車載器購入助成キャンペーンについて
福岡県限定でETC車載器購入助成キャンペーンが2025年2月1日から始まります。 期間:2025年2月1日(土)~3月31日(月)まで ※期間内でも予定台数に到達次第終了する場合がございます 助成金:最大10,000円/ […]
高速道路の深夜割引見直し時期の延期について
当初、令和6年度末頃に高速道路の新たな深夜割引が開始される予定でしたが、令和7年7月頃に延期されました。詳しくは西日本高速道路株式会社のニュースリリースをご覧ください。
事故防止対策支援推進事業に係る補助金について
国土交通省では、事故防止対策支援推進事業に係る補助金の申請受付を実施しております。近年、交通事故は増加傾向にあります。事故を起こした従業員の人的損失、車両の物的損失、信用問題など企業に与える損害や損失は計り知れません。こ […]
福岡県貨物自動車運送事業経営強化緊急支援補助金について
福岡県ではいわゆる「物流の2024年問題」に対する中小トラック運送事業者の取組への支援を行っています。県内に本社、支社、本店、支店、営業所等を置く貨物自動車運送事業者(※要件あり)が補助対象となります。ぜひ、ご活用くださ […]
ETCカード関連の不審なメールが増えています
「ETC利用照会サービス」を装った不審メールが増えています。アカウントの利用を停止した、サービスが無効になった、異常に2回使用されたなど、巧妙な手口でフィッシングサイトへ誘導し、個人情報を入力させ情報を詐取されてしまいま […]
適格請求書発行事業者の登録番号について
適格請求書発行事業者の登録が完了しましたので、登録番号をお知らせ致します。 登録番号 T9290005002252 登録番号は国税庁のインボイス制度 適格請求書発行事業者公表サイトから 検索できます。 https://w […]
ファイルがダウンロードできない場合の対処法
Microsoft Edgeをご利用の方で組合届出書類等のファイルを ダウンロードできない場合の対処法 ファイルをダウンロードできない場合の対処法
車両を入れ替えた場合は組合まで届出をお願いします
・ETCコーポレートカードをご利用の方 車両の入れ替え(新しい車両を導入し、今まで使用していた車両は廃車)をした場合は、様式8登録車両入替届、新車両の車検証(写)もしくは自動車検査証記録事項(写)およびETCセットアップ […]